アエロタクト・エアハートブログあ

アエロタクト・エアハートブログ

パラグライダーの最新情報をお届けします。

7ページ目

2023年12月21日の朝霧パフォーマンスセンター

針生さんの航空管制空域講座


冬型の気圧配置で、西風強風予報の朝霧でした。
丹那エリアの実況は西風20m/sec。
こんな時は焦って飛んでも、降りるタイミングを見計らうことなるので今日のパフォセンはゆっくりスタートで、アメダスなどの実況値や、局地天気図などの実況値を眺めながらテイクオフへ上がるタイミングを見計らいました。



仙台からお越しのクロカン名人のH生さんにお願いし、航空管制空域に関するレクチャーを皆様に。
飛行場の周り9㎞以外の、絶対に侵入してはいけない空域とか、自主的に入らないほうが良い空域などを教わりながらしばしセンターで貴重な時間を過ごせました。



予報で風が弱くなる傾向を確かめ、いざテイクオフへ。
ウインドダミーで扇澤が飛んでみると、全体が南風。
朝霧高原パラグライダースクールにも機影が見えたので、フライト可の判断を下し皆様テイクオフ。





終わってみれば、芝川から毛無山までそして、沖のコンバージェンスも楽しめる良い一日でした。



12月24日はクリスマスイベントを企画中です。
生バンド・丹波の黒豆、クリスマスケーキ、スープサービス、クリスマスプレゼント等など・・・
皆様、ウイングキッス朝霧へお集まりくださいませ。


2023年12月10日の朝霧パフォーマンスセンター

アリーナ野外着陸組


そこそこ良いサーマルコンディションが期待され、今シーズンの全体テーマでもあるサーマルの形を確かめるためのガーグリング技術を確かめるには絶好の日和を迎えました。
パフォーマンスセンターは16年目を迎えますが、何か起きるのは12月の初回か、クリスマスの週に多いということで、まずはセーフティーミーティングから。

サーマルトップは稜線トップアウトの1600m。
相変わらずブルーで分かりにくいのですが、天子組、前山組、前山脱出組ともに、ガーグルの徹底練習に励みました。



そして、予想される沖のコンバージェンス狙い組は、左右に分かれたトランジッションでアリーナに向けて発進。
しかし、ちょっとタイミングが早すぎたようで、着陸後に海風の進入を感じました。



野外着陸後は、グランドハンドリングトレーニング。
テーマは、素早いライズアップ!
皆様に配信されている、ビデオコンテンツの実践です。

初参加の皆様への基礎練習は、ハイバンクターンとピッチング。
どちらもパラグライダーの振り子安定を理解できていないとなかなかうまくはいきません。
フライト後はビデオを利用したフィードバックで基礎練習の大切さを感じてもらえたのでは!
今シーズンは、基礎練習も盛んにやっていきたいと思っています。
振り子運動を制御できていて初めてできる、ピッチとロールのコンビネーションをぜひマスターしてみませんか。
グライダーコントロールが、抜群に良くなりますよ。




次回のパフォセンは、12月21日となります。
クリスマス週間ですが、皆様のお越しをお待ち申し上げます。


2023年12月9日の朝霧パフォーマンスセンター


今シーズンも始まりました、朝霧パフォーマンスセンター。
今年で16年めになるパフォセンでは毎年テーマを決め実践してきたこともあり、お集まりの皆様にお伝えできる引き出しはたっぷりあります。
初めての方も大勢集まりましたので、まずはパフォセンが始まった経緯から始まり、未だ目的を持って実施していること、そして今年のテーマなどの開会宣言。


そして、何事もなく年を越したい時期ですので、まずはレスキューの3通りの投げ方のセーフティーブリーフィングから。



快晴で、12月とは思えない暖かいテイクオフ。
ソアリングはできるのですが、テイクオフレベルより上がらない渋滞の前山でしたが、皆様マイペースで初日のフライトを終えました。





フライト後は、振り子安定で飛ぶパラグライダーを手足のようにコントロールするコツや、サーマルのイメージ、グループソアリングすることの意義などのレクチャーがあり、明日のフライトに備えました。



明日は、グループソアリングとサーマルセンターリングのトレーニングができそうです。
皆様のお越しをお待ち申し上げます。


APPI アドバンス SIV training at ベトナム (11月25日~29日)

後半のアドバンスSIVの内容はみなさんがイメージする内容のストールやコラップス、急旋回の練習ですが、ベーシックSIVも行う内容は同じです。経験者の方には複数回の受講で、無線での指示なしに行ってもらえるようになるのが目標です。
ホーチミンから2時間ほどのこのエリアは宿泊施設、講習会場、食事、テイクオフ、トーイングとすべて必要なものが整っています。天気にも恵まれフライト確率100%!! トーイングチームの力に依るところも大きいですが(なにせ、追い風、横風関係なく安全に引き上げてくれます)、クタクタになるまで飛べました。
さて、4日間の内容はいつもおおむね同じ。朝6時半朝食、7時机上講習、9時トーアップ、15時ビデオ解析、18時夕食。合宿のような毎日でしたが、静かな環境でSIVに集中することができました。
今回は経験者も多く、4日目にはみなさん納得の演技を行うことができました。

緊張と安堵が交互に訪れるこのSIVコースならではの雰囲気。緊張しすぎることも、リラックスしすぎることもなく無事終えることができました。
ありがとうございました!








APPI ベーシック SIV training at ベトナム (11月17日~24日)

2月にも行ったSIVトレーニング・ベトナム。さっそく、2回目の開催となりました。今回はSIV初めての方対象のベーシックコースを2回、経験者を対象のアドバンスコースを1回開催です。まずはベーシックコース。とはいえ行う内容はほぼ同じです。
雨季の終わりに近づきつつあるベトナム南部、午後になると雨が降る日もありますが、午前中はおおむねフライトには問題ない天気。ベーシックコース開催の8日間は連日フライト日和となりました。
テイクオフはすべて湖畔からトーイング。2月よりも水かさが増し、湖面は一段と広く使用できます。一回のトーイングで600~700m上昇、練習を行いました。
湖畔に面した「HOME STAY」には宿泊棟、食事、机上講習を行なえるオープンスペース、そしてテイクオフが整っています。
SIVを行うにはすべての環境が整っています。

トレーニングは7名定員。朝7時過ぎから机上講習、その後フライト(2~3本)、フライト後のビデオ解析が終わるころには夕日がきれいになっていました。こんな感じで8日間が終了。
フライトではコラップス、失速、急旋回を段階的に学びました。1回の高度も十分なため、1フライトで複数回演技を行うことができ、学習効果が高いです。

明日は休息日。明後日からのアドバンスコースに備えます。










サイドコンテンツ

アエロタクト・エアハートブログ
このブログはアエロタクトエアハートが運営しているブログです。 パラグライダーの最新情報をお届けします。

カレンダー

  •  
  • 1
  • 2
  • 3
  • 4
  • 5
  • 6
  • 7
  • 8
  • 9
  • 10
  • 11
  • 12
  • 13
  • 14
  • 15
  • 16
  • 17
  • 18
  • 19
  • 20
  • 21
  • 22
  • 23
  • 24
  • 25
  • 26
  • 27
  • 28
  • 29
  • 30
  •  
  •  
  •  
  •  

エントリーリスト

2024年03月23日

APPIタンデムコース無事終了

2024年02月25日

2月25日最終日の朝霧パフォーマンスセンター

2024年02月24日

2月24日の朝霧パフォーマンスセンター

カテゴリーリスト

RSS 2.0 Login