アエロタクト・エアハートブログあ

アエロタクト・エアハートブログ

パラグライダーの最新情報をお届けします。

24ページ目

2月5日(日)朝霧パフォーマンセンター

日曜日のパフォーマンスセンターOPENです!予報では徐々に雲量が多くなりそうですので、今日も早めにテイクオフ。9時過ぎからは稜線に行けるサーマルもあり良い感じです!早めに主稜線に到達したメンバーは楽々と天子岳へGo。その後は予報通りいったん雲が多くなり南風も強めになり難易度も増しました。そんなコンディションではありましたが、パフォーマンスセンターのみなさんはグループソアリングで天子岳から南を調査フライトすることができ、満足のいくフライトとなりました。午後は、風が強い時間が長く続いたこともあり早めに解散となりました。お疲れさまでした~!









2月4日(土)朝霧パフォーマンセンター

週末始まりました~。予報では南風が強くなりそうですので、少し早めにミーティングをして、フライトも早めに開始!9時すぎからすでにソアラブル、風が弱いうちに稜線につけたみなさんは稜線クルージング。その後は予報通り風が強くなり、前山フライト。ランディングでは空域の使い方と風の読み方が試されました。フライト後は、強風時のアプローチに関して講習をすこし行い解散となりました。
午後は、ご希望の方はグランドハンドリング。こちらはここ数日では一番いい風で練習することができました。グランドハンドリングはライザーの持ち方もブレークコードの持ち方も自由です。風にあわせて、フリースタイルな操縦をマスターできるといいですね。お疲れさまでした!







2月3日(金)朝霧パフォーマンセンター

今朝はどよ~~んとした曇り空。久々に基礎練習日和となり、2本3本とフライト。穏やかなコンディションは、気流の影響がないため練習には最適です!ちょうどSのさんが4本目のフライトを終えかけたころ、ランディング近くからスルスルと上昇したかと思うと一気に1700mのクラウドベースへ到達。お見事なフライトでした。Oなぎさんも良いタイミングでフライトでき、しばらくサーマルソアリング。その後はドーンと南風が吹き、前山では楽々とソアリングを楽しむことができました。
午後はグランドハンドリング。強風での練習は、とにかく荷重を抜かないことが大切です。パラグライダーに掛かる荷重が不安定になると、パラグライダーの動きも不安定になってしまいます。怖がらずに荷重を掛け続けておくことが大切です。予報以上に楽しめたウイングキッス朝霧でした!






2月2日(木)朝霧パフォーマンセンター

今日も朝のミーティングからスタート。北風が強めに吹いていましたので、パラグライダーでどう遊ぶか・・といったまじめな内容をいつもより長めに講習。北風が収まると、曇り空が優勢となってしまいましたが、気温減率は良く、サーマルも立ち上がっていました。12時半のチャイムが鳴るまでソアリングを楽しむことができました。フライト後はグランドハンドリング。こちらも良い風で、テーマを持って練習することができました。







1月29日(日)朝霧パフォーマンセンター

快晴の朝霧。今日はTAKパラグライダースクールのみなさんの朝練からスタート!講習タンデム、初高高度フライト、ソアリングと予定通り行うことができました。Nしまさん、初高高度フライトおめでとうございます!その後、テイクオフは、テイクオフが埋め尽くされるほどのパイロットであふれました。こんな日はいつでもテイクオフできるように、少しでも空いているうちに準備をしておくことが大切です。もちろん、テイクオフでの準備が最小限度で済むような片付けを前回のランディングでしておくことが理想です。天気が良い日は混みあいますので、次回に活かしていきましょう。
さて、ひとたび空中に出ると良好なサーマルでカキーンと上昇。1600m付近からキラキラときれいなダイアモンドダストも見えたりしましたが、その分寒さは身に沁みます。みなさん1~2時間のフライトで満腹!絶景の朝霧を楽しみ、よき日曜日となりました。みなさまお疲れさまでした。






サイドコンテンツ

アエロタクト・エアハートブログ
このブログはアエロタクトエアハートが運営しているブログです。 パラグライダーの最新情報をお届けします。

カレンダー

  •  
  • 1
  • 2
  • 3
  • 4
  • 5
  • 6
  • 7
  • 8
  • 9
  • 10
  • 11
  • 12
  • 13
  • 14
  • 15
  • 16
  • 17
  • 18
  • 19
  • 20
  • 21
  • 22
  • 23
  • 24
  • 25
  • 26
  • 27
  • 28
  • 29
  • 30
  •  
  •  
  •  
  •  

エントリーリスト

2025年08月04日

APPI Tandem Pro Workshop

2025年04月06日

A&Aクロスカントリーウイーク2025 最終日

2025年04月05日

4月5日 A&Aクロカンウイーク THE DAY! 自己記録更新多数

カテゴリーリスト

RSS 2.0 Login