アエロタクト・エアハートブログあ

アエロタクト・エアハートブログ

パラグライダーの最新情報をお届けします。

2月16日(日曜日)の朝霧パフォーマンスセンター


朝のミーティングで、ランディング間近での失速に備えるためには正確にハンズアップすることが大切ということが述べられ、今日のフライトテーマはハンズアップ(バンザイ)の位置の確認することに。
ブレークグリップを手にラップするなど、操縦しやすい位置までグリップを高くし、ラップしたままブレークコードのプーリーを上にあげライザーを握ることで、ブレークコードの遊び(スラック)を最小限確保したハンズアップが可能となります。
ライザーを握ることで、いざという時のツイスト防止にもなりますし、グライダーの位置も分かりやすくなりますし、誤操作防止になりますので良いことづくしですね。



フライトは渋いながらも久しぶりにグループソアリングを実施。
ガーグリンでサーマルを使い切りクラウドベースまで上げ切ることを何度となくこなしながらの天子往復は良い練習になりました。



そして最後はアリーナへ野外着陸。
初めての野外着陸の方々も上手に降りることができました。
意外と良い日曜日で今週を締め括りました。
来週は最終週となります。
寒気到来の予報が出ていますが、皆様無理のないようにお越しくださいませ。


サイドコンテンツ

アエロタクト・エアハートブログ
このブログはアエロタクトエアハートが運営しているブログです。 パラグライダーの最新情報をお届けします。

カレンダー

  •  
  •  
  •  
  •  
  • 1
  • 2
  • 3
  • 4
  • 5
  • 6
  • 7
  • 8
  • 9
  • 10
  • 11
  • 12
  • 13
  • 14
  • 15
  • 16
  • 17
  • 18
  • 19
  • 20
  • 21
  • 22
  • 23
  • 24
  • 25
  • 26
  • 27
  • 28
  • 29
  • 30
  • 31

エントリーリスト

2025年04月06日

A&Aクロスカントリーウイーク2025 最終日

2025年04月05日

4月5日 A&Aクロカンウイーク THE DAY! 自己記録更新多数

2025年04月04日

A&Aクロカンウイーク2日目 八郷1周右回りタスク

カテゴリーリスト

RSS 2.0 Login