アエロタクト・エアハートブログあ

アエロタクト・エアハートブログ

パラグライダーの最新情報をお届けします。

37ページ目

2月9日(日曜日)の朝霧パフォーマンスセンター


今朝は、北風ベースで気温減率の非常に良い日によくある、乱れた風が吹く猪之頭エリアを迎えました。
バーズツアーの皆様は飛べない時間を有効に使うために。パラグライダーの迎え角についてのレクチャー後、皆様がハーネスシミュレーターにぶら下がってのポジション調整。




午後には気圧配置も緩み、北風のち南風のとても良いコンディションに恵まれ、パフォセン組と一緒に花鳥山脈クルージング。
毛無山2800mの至福のソアリングが楽しめた、有意義な一日となりました。
パフォーマンスセンターの来週はコンペティションのグループレッスンが開催されます。
早いもので、今シーズンはあと3週間でパフォセン終了となります。
春のイベントの案内などもありますので、皆様時間が許す限りウイングキッス朝霧へ足を運んでみてください。



2月8日(土曜日)の朝霧パフォーマンスセンター


快晴の朝霧。
今日は、京都亀岡からバーズパラグライダースクールの皆様がご来場。
パフォーマンスセンター会員の方々と一緒に、クラウドベースが3000m近くまで上がった一日を楽しみました。



北風ベースの午前中は逆転層が強くなかなか前山を抜け出せない感じでしたが、雲一つない空の下毛無方面へクルージング。
お昼ちょっと前に天子岳にでき始めた積雲はクラウドベースが2400m。
1時過ぎには、南風が侵入し富士山にも積雲が形成され北側の雲は3000級のクラウドベース。



養毛上空で3000mのクラウドベースに着けたT前さんは、富士山側にわたり高い方のクラウドベースをゲット。
スーパーな一日でした。


明日もクラウドベースは高い予報ですが、北風ベースの一日となりそうです。
パフォーマンスセンターはオープンします。
皆様、ぜひお越しくださいませ。


2月7日(金曜日)の朝霧パフォーマンスセンター


今日のパフォセンは、早朝5時出発のH&Fグループレッスン毛無山登山からスタート。
雪と氷の世界?を体感し多皆様は、下山後前山をフライダウンしハイク&フライ達成でした。



バーズツアーは8時出発でT島さまが、朝霧初フライト。
その後も午前中はソアリングコンディションで、一気にフライトタイムを伸ばしました。



COOからの常連さんたちは、昨日調整したハーネスの具合や、マーキングしたブレークコードでの引き具合などを確かめながらの南風の風速がアップする直前までフライトを楽しみました。



午後は、アリーナへ移動しライズアップトレーニング。
皆様心地よい汗をかきながらのスキルアップに大満足の笑顔です。






明日のパフォセンは、8時30分集合です。
皆様のお越しをお待ち申し上げます。


2月6日(木曜日)の朝霧パフォーマンスセンター


快晴の朝を迎えたウイングキッス朝霧には、エアパークCOOのメンバー、バーズパラグライダースクールのメンバーの方々がご来場。
天気予報をチェックしましたところ気温減率が1.0に近く、今日は風が強そうというとこでハイク&フライのグループレッスンは、西富士へハイクアップ。
パフォセン組は、ピッチングに関してのためになる話から始まりました。




午後は、シミュレーターにぶら下がり、ブレークコードのハーフポジションなどを確かめ、有意義なレッスンを行えたと思います。



明日も引き続きグループレッスン、パフォーマンスコースを実施します。
今日のイメージを明日に活かせるか?
皆様明日が楽しみですね。
朝、8時30分集合です。

皆様のお越しをお待ち申し上げます


2月2日(日)春到来♬

今日もすっきり晴れた朝、TAKチームは8時に入山。弱い北風で、上昇も朝からいい感じです!みなさんサクッとトップアウト。その後は尻上がりによくなり、アッという前に2000mオーバー。場所によっては強烈なサーマルもあり、春到来を感じました。リージョナルステージ第1戦2日目もみなさん、良い感じでタスクを回っていました。TAKのカッキーは今日も絶好調!主稜線クルーズを楽しみました。
午後になると南風がやや強めになりましたが、TAKチームはアリーナでグランドハンドリング。いい風のなか、たっぷり飛べました!

そんなこんなでこの週末2日間たっぷり遊べた朝霧でした!!



サイドコンテンツ

アエロタクト・エアハートブログ
このブログはアエロタクトエアハートが運営しているブログです。 パラグライダーの最新情報をお届けします。

カレンダー

  •  
  •  
  •  
  •  
  • 1
  • 2
  • 3
  • 4
  • 5
  • 6
  • 7
  • 8
  • 9
  • 10
  • 11
  • 12
  • 13
  • 14
  • 15
  • 16
  • 17
  • 18
  • 19
  • 20
  • 21
  • 22
  • 23
  • 24
  • 25
  • 26
  • 27
  • 28
  • 29
  • 30
  • 31

エントリーリスト

2023年12月10日

2023年12月10日の朝霧パフォーマンスセンター

2023年12月09日

2023年12月9日の朝霧パフォーマンスセンター

2023年11月29日

APPI アドバンス SIV training at ベトナム (11月25日~29日)

カテゴリーリスト

RSS 2.0 Login