アエロタクト・エアハートブログあ

アエロタクト・エアハートブログ

パラグライダーの最新情報をお届けします。

Redbull Xalps2021 DAY9 回想(JPN1)

フィーシュのテイクオフでエネルギー補給。 クタクタで覇気がありません。


DAY9。
エックスアルプスではアスリートがよい飛びをすると、サポーターの活動に余裕がでてきますので、ゆっくりスーパーマーケットでフレッシュな食材を買い求めてもらえる時間があるのですが、アスリートがしくじるとサポーターもスーパーで買物どころか、私を追いかけるだけでも大変な時間を費やしてしまいます。
土曜日、日曜日としょうもないフライトをしてしまい、陸路のリカバリー大作戦でてんやわんやのJPN1チーム。
さすがに日曜の夜は食材も水も車にない状況で、体調も限界に近く、うまくリカバリーできない夜を過ごしました。
それでも、朝からローリー、ゲビンとの最下位争いでしりに火がついているので、頑張ってフィーシュへ向けて走り出します。
そしてTP7のサインボードへ3人の中では最初にたどり着けました。


ローリーが少し前、ゲビンが少し後ろの山の上にいるという事で、フィーシュまで走り始めます。


TP8はフランスとの国境に位置するので、アスリート、サポーター共にPCR検査を受けてからのハイクアップになります。


ブリーフィングをする暇もなく、一人ずつPCR検査が待ってました。


この日のフライトコンディションはというと、あまりお勧めしないフェーン現象の日。
フェーンの日はあまり飛んだことがないのですが、飛べなくなさそうなのでとりあえず?の感じでテイクオフまでハイクアップ。
ジュリアノはキノコ採りの名人らしく、途中でどでかいポルチーニをゲット。
今夜の食事は豪勢に行けそうです。


怪しい空模様。


ジュリアノはシシリア島でキノコを採って売って歩いているらしい?


テイクオフに到着すると、ワンちゃんのお出迎え。
調理の邪魔をするなと、後藤さんにしつけられながらも愛想してくれました。


OGIの飯だからと・・・


ちょっと陽も差してきました!


いよいよフライトですが、SIONの谷は何度も飛んだことがあるので、そこそこ行けるだろうという安易な思いでスタート。
佐相さんの念願だったアレッチ氷河を空から眺め、余裕でグライドを始めました。
が、しかし、次のサーマルでなぜか氷河からの風なのか東風がとても強いことが判明。
追い風ということで、そのまま安易にトランジッションし、いつものところでセンターリングするも強烈な北東風???
それでも、そんなはずはないといつものように岩盤狙いで駒をすすめていきますが・・・
少し低くなるも、もうワンサーマルぐらい何とかなるはずだと・・・・・
しかし何ともならず、高度をロス。
低くなるとこの谷はバレーウインドに警戒。
しかし、樹木が斜めになっているぐらい西風が強いはずが、なんと東の強風ではありませんか?
周りはブドウ畑で降りることろはわずか・・・
しかも、谷の真ん中はバックしながらリフトがかかった東風の強風??
フェーン現象ってこんななのか?????
SIONのCTRまで吹き飛ばされそうと、少し高台に発見した草地へまっしぐら
無事着陸できました。


CTR5㎞手前の高台に見つけた草地に無事ランディング。 ゲビンは山を越えていってしまいました・・・


これからブドウ畑を縫うように歩きます。その前に、木陰で一息ついてます。


この日は絶不調。
朝走った時から頭痛がひどく、飛んでも覇気がなく、降りてからの歩きもペースが全く上がりません。
早々見つけた今日のキャンプ場はなかなか快適で、さっそく夕食。
スイスで購入した高価な肉と、ジュリアノが採ったポルチーニ。
ふりかけご飯と味噌汁。
とにかく、食べまくることで、明日からの終盤戦にそなえます。




この日、ローリーは飛べるコンディションではないという事で、フィーシュのランディングから一歩も動かず、自主的にエルミネートされました。
DAY9はドンドッシュを回ったヤエールも飛んだのはわずかのみ。
モンブランを回っていたバンシルバンもずっと歩いていましたので、私は少しだけ飛べただけでも良しとしたいと思います。
ただ、イタリアまで到達していたトップ集団は一気にクローンプラッセに迫るビッグフライトを達成しています。
そして、山岳フライト冒険家のゲビンは、強風をものともせず、岩盤を渡り歩き、ドンドッシュに近づいて行ったのには感心しました。
私も、体調が整っていればそのコースに行けたかどうかは疑問です。
エックスアルプストップ選手のトレーニングは、変な風の時を選んで飛んでいるらしいです。
見習えますか???


ゲビンは山にへばりつくようにリッジソアリングを繰り返し、距離を伸ばしていったようです。世の中にはすごいやつがいるもんです。


今日の核心部はこの人、USA1のゲビン。グランドキャニオンを飛んでわたってしまう山岳冒険家は凄かったです。


Redbull Xalps2021 DAY8 回想(JPN1)

テイクオフではやる気満々の2人でしたが・・・・


DAY8。
この日は基本的に南東風の予報で、目指すTP7フィーシュからTP8ドンドッシュまでは追い風で飛んでいけるレグなのですが、そうは問屋が卸してくれないのが目の前に迫るヨーロッパアルプスの中でも一番といえる高所地帯。
このあたりの観光地は避暑地としてのアンデルマットが有名で、地中海にそそぐローヌ川、大西洋に流れ出るライン川の源流もこのあたりです。
この日はディセンティスのスキー場から飛び立ちますが、目指すフィーシュまではわずか60㎞あまりです。
しかし、数々の峠を越えていく必要があり、飛んでも歩いてもエックスアルプスの最大の難所といえる場所なのです。
一般的には、最後の峠フルカパスまではライン川に沿って東風が吹くことになっているのですが、アンデルマットあたりは5本の深い谷が集結する特殊な地形で常時西風が吹き、飛んで超えていくのに苦労する一帯なのです。
この日は、クラウドベースが低いこともありとても強い西風が吹き、峠に近づくにつれ対地高度も低くなっていくのであっという間に足がついてしまいました。


磯辺焼き。結構餅を食べました。


天気が良いので、さわやかな感じ。ちょっとスタートが遅かったかも。


アルプス一番の高所地帯


青丸の場所は常時西風が吹く


降りた上空をマウラーが通過。マウラーはこのフライトで勝負を決めました。


アンデルマットへ向かって飛ぼうと先を急ぎますが、アンデルマットへのテイクオフは南東強風で、ずっと待っていたローリーもあきらめて歩き始めます。


アンデルマットまでの谷は狭い!


元気のないローリー。


アンデルマットからは、ローリーは車道を行きフルカパスまでのハイク。
私は、飛べるチャンス狙いでトラバース道を。
フルカパスの手前5㎞地点でテイクオフのチャンス。
ダビデがバイクで先回りしていて、時間が押しているので必死にサポートしてくれます。
至福のソアリングコンディションでしたが、管制空域に蓋をされていてちょい低めでグライド。
フルカパスの吹き下ろしに引っかかり、200mも谷底に降ろされて不時着。
急斜面を4つ足でやっと上って、最後のテイクオフ。
グリムゼルの三叉路を何とか抜け、ローヌ川の谷に抜けることに成功しました。


フルカパスからテイクオフ。2007年を思い出します。


この日はクリスチャンマウラーが北側ルートを通りとんでもないマジックムーブを決め、トップグループから抜け出しました。
他のトップ集団は全員南ルートを選択で、結果失敗か?
それでも、次の日に全員凄いフライトをし時間内にゴールまで到達しているので、やっぱりマウラーだけが特別なのかもしれません。
夕方、三木さんも応援に来てくれ、マウラーの凄さを語り合いました。
明日は、アレッチ氷河を横目にフランスを目指します。


野営地まで一緒に歩いてくれた三木さん。


この日は、NOVAチームのセオがSIONのCTRに着陸してペナルティーを受けることになりました。
そこで、管制空域についての解説をどうぞ。


サイドコンテンツ

アエロタクト・エアハートブログ
このブログはアエロタクトエアハートが運営しているブログです。 パラグライダーの最新情報をお届けします。

カレンダー

  •  
  •  
  •  
  •  
  • 1
  • 2
  • 3
  • 18
  • 19
  • 20
  • 21
  • 22
  • 23
  • 24
  • 25
  • 26
  • 27
  • 28
  • 29
  • 30
  • 31

エントリーリスト

2024年03月23日

APPIタンデムコース無事終了

2024年02月25日

2月25日最終日の朝霧パフォーマンスセンター

2024年02月24日

2月24日の朝霧パフォーマンスセンター

カテゴリーリスト

RSS 2.0 Login